オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

下塗り〜一面を白へ〜

こんにちは😃塗りえもんの門脇です😁

本日は天気があまり良くない予報だったのですがなんとか持ちこたえ、作業のしやすい環境になりました。

本日の作業内容はバルコニー内の下塗りになります!

壁には巣穴といった穴があるので下塗りでしっかりと埋めていきます!

まだまだ先は長いですが引き続きご安全に作業していきます

屋根上塗り

こんにちは、塗りえもんの久保田です❗️

本日の作業内容は屋根の上塗りをしました😁

この時期中々厳しい屋根塗りですが、しっかり機械を使って屋根の水を飛ばし、完全乾燥させてからの上塗りです❗️

最後の仕上げなので、抜けなどがないように隅々まで見て丁寧かつスピーディーに塗りました😁

どんどん寒くなってくるので皆様も体調崩さないように手洗いうがいしましょう❗️

来週もご安全に😁

 

 

軒天塗装、中塗り、上塗り

こんにちは、塗りえもんの久保田です❗️

本日の作業内容は軒天塗装、中塗り・上塗りをしました

意外と知られていないですが、軒天塗装は塗料の飛散が素晴らしいです❗️

そのためには養生が大切になってきます

こんなところから?って事があったりもします❗️

なので、多少時間はかかりますが、焦らずしっかり養生をして、抜けがないようにしっかり見て塗ってくる事が大切です

塗りえもんではスピード、経験、丁寧さを学ぶことができます❗️

お仕事の依頼、職人さんをじゃんじゃん募集してます❗️

明日もご安全に

バルコニー突入!!

こんにちは塗りえもんの門脇です!

本日の作業内容はバルコニーの養生になります!

養生ではライン出しや塗装部分以外への飛散がないように徹底して養生していきます!!

安全第一で作業して行きます

住宅の屋根塗り

  • こんにちは塗りえもんの佐藤です☺️

本日は、住宅の現調、住宅の屋根の中塗り、置き場の片付け、などの作業をしました😃

朝、住宅屋根の現調をした時に、とても驚きました。

まだ塗り替えをして2年しかたっていない屋根なのに塗装が剥がれてコケも生えておりボロボロでした多分ですが、以前入った塗装屋さんがサビ止めも塗らずケレンもせず一回塗りで済ませてしまったからだと思います。

これでは塗り替えする意味はありません。お金を頂いているお客様にもとてもとても失礼な行為だと思います。😓

私たち塗りえもんはしっかりとした工程で塗装をしていますのでこのような事は絶対にありえません!!改めてしっかり塗る事の大切さを知りました🙌

  1. 午後からは住宅の屋根の中塗りをしました、中塗りでも綺麗に見えるのですが、より厚みをつけるために、屋根を長持ちさせるために、しっかり上塗りも後日させてもらいます‍🙌

気温が下がり風邪をひきやすい季節ですが、体調管理をしっかりしてこれからも頑張っていきたいと思います☺️

 

 

 

段々と寒くなってきました🥶

皆さんお疲れ様です♪塗りえもんの新野です😊

本日は天童市にて屋根塗装工事を施工してきました⛑️

最近は気温が低く、塗装可能な時間も限られている中で

時間と戦いながら仕上がりに影響が出ないように無事施工完了しました😁

大規模改修 吹き抜け部 中塗り⛑️

皆さんお疲れ様です♪塗りえもんの新野です😁

本日は、仙台市大規模改修工事にて

吹き抜け部の中塗りを行いました👍

吹き抜け内部がとても狭いので、作業がし辛い環境ですが、職人さん達と協力しながら無事中塗りの工程が完了しました😊

明日は上塗りの工程に入るので、気合いを入れて完工させたいと思います♪

明日もご安全に⛑️

吹き抜けの外壁塗装

こんにちは塗りえもんの佐藤です

引き続き大規模工事をしています

本日から共用部、吹き抜け内、外壁の下塗りに入りました☺️

吹き抜け内部は暗いので手足元注意で作業を行っています!!

日が浅くなってきたのでヘッドライトはかかせません

これからも気を引き締めて頑張って行きたいと思います

 

 

 

 

 

鉄部終盤!!

こんにちは😃塗りえもんの門脇です😎

本日の作業内容は引き続き、共用部の鉄部塗装になります。

とうとう、数多くあった共用部の鉄部も終盤に差し掛かりました。😁

最後まで細かいところにまで気を配り丁寧に仕上げていきます!!

天井・壁・木部塗装

こんにちは、塗りえもんの久保田です❗️

本日の作業は、天井・壁・木部塗装をしてきました

先週に引き続きにはなりますが、この時期塗装屋さんが1番苦戦するのは乾き待ちなんです、、、

どんなに腕に自信があって、スピーディーに作業を出来る職人さんも乾き待ちには勝つことができません❗️

無理に乾かそうとすると下地を調整したパテが割れてしまったり、塗りたての塗膜が焼けてしまったりと取り返しのつかない事になってしまいます❗️

そこで大事なのが段取りです、塗装業の8割が段取りで決まると言われるほど大事なのが先を読む力です

先を読む力は経験でしか身につけることができません、私たちの会社は職人の腕、先を読む力、人としての成長、そのほかにも沢山のことを学ぶことができます

是非求人やもちろんお仕事の依頼まで沢山お待ちしております❗️

明日もご安全に